カテゴリ
お知らせ トランス LGB(TIQ) HIV/AIDS 米政治 国内政治 ジェンダー・セックス バックラッシュ Books Movies Theatres TV & Radio Music Others Opinions 以前の記事
2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
米国家支える「宗教右派」 同志社大教授・森孝一さん (読売・大阪版 2005/09/28夕刊)
国際社会で強烈な存在感を示すアメリカ。この超大国が世界で最も宗教的で、宗教が政治にも大きな影響を与えていることは、最近ようやく知られるようになった。合理主義的なイメージの奥にある信仰とは、その背後には何が見えるのか、米国宗教史研究者の森孝一・同志社大教授に聞いた。 国際テロや戦争に関した、「一神教は排他的で他者を否定しがち。対して、日本などの多神教は寛大で平和主義だ」という言説に、「多神教の国も排他的だった歴史を顧みず、一神教にも無知なステレオタイプな偏見だ」と指摘する。現代の問題の所在は、宗教的原理主義対穏健な共存派というわけだ。 以前からアメリカは、世論調査で「神を信じる」との回答が95%、「生活に宗教は重要」も86%という“信心深い国”で、イスラム圏を含む他国を引き離している。大統領選で倫理道徳問題が最大の論点になり、就任演説では聖書が引用される。 日本では実像がよく知られていないが、その理解のカギは「福音派」と「宗教右派」だ。 福音派とは特定のプロテスタント教派ではない。神による天地創造など聖書の記述を解釈せずそのまま真実と受け止め、信仰に目覚める信者としての再生の宗教体験を重視する、保守的なキリスト教徒のことだ。 「かつてはリベラル派とされた諸教派の中にもかなりの割合でおり、またカトリックの中にも自分が福音派だと考えている人はいる。世論調査でも40から45%の比率に上る」 このうち、保守的宗教的価値観を政治に反映させようと、積極的に運動する人々が「宗教右派」。最新調査で人口の17から18%いるとされるこの層は、強力に選挙活動も行い、各教派にいる福音派の人々をたくみに教派横断的につなぎ合わせ、巨大な政治勢力を作り上げている。 「これこそが共和党の最大の支持基盤。確実に行動し、この右派の支持なくしては大統領になれない。いわばキングメーカーで、日本からアメリカ政治を見る時、ここをもっと理解しなければならない」と強調する。 アメリカがこうも宗教的な背景には、人種的にも文化的にも多様性を認めつつ統合を求めるという国家の成り立ちがある。 「独立宣言以来の、自由と民主主義、啓蒙(けいもう)主義という理念を、『基本的人権は神から与えられた』と聖書を使って表現する。それがこの国流だ」 ではなぜ、宗教右派が台頭したか。それは、60年代から70年代のヒッピーやラジカルな文化活動に象徴される「カウンターカルチャー」への反動、反発であり、80年代に世界的にも顕著となった、と分析する。 「それが、現代の宗教的ファンダメンタリズム(原理主義)で、イスラムでもイランのホメイニ革命などが同じ流れ。だがアメリカでは、道徳問題では右派と一枚岩の福音派でも、穏健で排他的ではない部分も多く、それには注目した方がいい」 宗教復興が世界史的傾向になっている根本にあるのは、社会は経済や権力志向だけで動くものではない、ということだ。 「人間は『意味』を求めて動く。自分たちの存在、命や生きる意味。イデオロギーと同じで、その、人間にとっての『意味』に深くかかわって来たのが宗教だ」と解説。そして、「このことは日本にも当てはまる」と結んだ。(聞き手・北村敏泰) ◇ ◇もり・こういち 同志社大神学部長、同大一神教学際研究センター長。1946年広島県生まれ。71年、同大大学院神学研究科聖書神学専攻・修士課程修了。77年に米国で神学博士学位を取得。89年、同大教授に。著書に「宗教からよむ『アメリカ』」「『ジョージ・ブッシュ』のアタマの中身 アメリカ『超保守派』の世界観」など。アメリカ学会理事。 写真=「宗教復興は世界史的傾向だ」と語る森さん 同志社大学神学部
by alfayoko2005
| 2005-09-29 01:28
| Others
|
ファン申請 |
||