カテゴリ
お知らせ トランス LGB(TIQ) HIV/AIDS 米政治 国内政治 ジェンダー・セックス バックラッシュ Books Movies Theatres TV & Radio Music Others Opinions 以前の記事
2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
LIFELINES
Bird flu, same-sex, posting By ANGELA JEFFS - Japan Times 2005/11/29 Same sex marriage X in Canada wants to know if his marriage there to Japanese boyfriend Y is legal in Japan. "As you probably know, Canada became the fourth country in the world to legalize gay marriages third year, along with the Netherlands, Belgium and Spain. If we decide to move to Japan, how will this affect us?" Legally, Japan does not recognize same-sex marriages. You will not be able to get a spouse visa, for example. If you want confirmation or to argue the case, call the Immigration Information Office in Tokyo's Shinagawa district on (03) 5796 7112. In terms of finding accommodation, most probably a blind eye will be turned to two men sharing; just get all the paperwork done in your Japanese partner's name. The place to go to deal with sexuality-related human rights issues in Japan is the organization OCCUR, which welcomes any inquiries about the legal ramifications of recognizing overseas marriages and/or human rights violations. OCCUR can be contacted on(03) 3383-5556, or (fax) (03) 3229-7880. Alternatively e-mail: occur@kt.rim.or.jp
by alfayoko2005
| 2005-11-29 10:00
|
ファン申請 |
||