カテゴリ
お知らせ トランス LGB(TIQ) HIV/AIDS 米政治 国内政治 ジェンダー・セックス バックラッシュ Books Movies Theatres TV & Radio Music Others Opinions 以前の記事
2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
「ジェンダーの正しい理解を」自民新人議員が提言
(2005年12月7日23時21分 読売新聞) 藤野真紀子氏、佐藤ゆかり氏ら自民党新人議員の有志でつくる「自民党男女共同参画新人議員勉強会」は7日、「男女共同参画の推進は社会の活力を生み出す」とする「提言」をまとめた。 年度内に予定されている国の男女共同参画基本計画改定に向け、来週にも猪口邦子少子化・男女共同参画相に提言書を手渡す。 提言は、「ジェンダー」という言葉が家族や性差、伝統文化を否定すると一部で誤解を招き、男女共同参画政策そのものへの批判につながっているとして、冒頭で「『ジェンダー』概念の正しい理解を徹底する必要がある」としている。 このほか職場の男女共同参画を進めるために役員や管理職への研修・啓発、子育てに男性の参加を促すための制度改正、女性への暴力根絶――など6項目について、制度改正や対策の強化を要請している。 基本計画は、今年が5年目の改定期にあたり、7月に内閣府の専門調査会が改定のための基本方針を答申、年度内の改定を目指している。
by alfayoko2005
| 2005-12-07 23:54
| ジェンダー・セックス
|
ファン申請 |
||