カテゴリ
お知らせ トランス LGB(TIQ) HIV/AIDS 米政治 国内政治 ジェンダー・セックス バックラッシュ Books Movies Theatres TV & Radio Music Others Opinions 以前の記事
2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
カナダ、政権交代ほぼ確実 長期政権で有権者に飽きも (共同 2006/01/18)
【ニューヨーク18日共同】23日に下院総選挙が実施されるカナダで、マーティン首相率いる与党自由党が敗北し、野党保守党が政権を獲得するのがほぼ確実な情勢になりつつある。12年以上もの長期政権に伴う腐敗批判に自由党が有効な反論をせず、不信感が高まった上、政権長期化により有権者に飽きられたのが不人気の原因との指摘が出ている。 ロイター通信が17日伝えた最新の世論調査結果によると、各政党支持率は自由党24%に対し、保守党が42%。別の調査でも自由党29・6%、保守党35・8%で、政権内からも「変化が求められている」(ドサンジュ保健相)と弱気の声が出始めた。 保守党は、国防費抑制で財政を健全化した自由党政権と異なり、国防費増大を志向しているほか、現政権が認めた同性婚を批判。地球温暖化防止のための京都議定書に否定的で、米主導のミサイル防衛構想への不参加決定についても見直しを図りたい考えで、政権を獲得すれば、ブッシュ米政権に一気に近づくことになる。
by alfayoko2005
| 2006-01-18 17:12
| LGB(TIQ)
|
ファン申請 |
||