カテゴリ
お知らせ トランス LGB(TIQ) HIV/AIDS 米政治 国内政治 ジェンダー・セックス バックラッシュ Books Movies Theatres TV & Radio Music Others Opinions 以前の記事
2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
[選挙]東京をどうする 都知事選候補予定者に聞く/7 石原慎太郎さん (毎日 1999/03/13東京朝刊 3頁)
◇中央集権打破で日本蘇生 優れた政治家にハト派いない <聞き手 東京本社社会部長 朝比奈豊> --「決断」まで時間がかかりましたね。どんな心境でした 石原 今、かなり頭がさえていて書きたいものがいっぱいある。年齢を考えても人生の許容量があるでしょ。歴史に残るのは知事の仕事より作品ですから(笑い)。非常に迷ったですね。 --最後のひと押しは何でした 石原 これはもう、マッチョだね。もう「男の子だ」と(笑い)。女房は「やっぱり私、やると思ったわ」と最後に言いましたけどね。 --青島知事をどうみますか 石原 実は前回、青島さんに1票入れたんだ。当選して都民はばかじゃないなと思ったね。直木賞なんて、なまなかな人が取れるもんじゃない。才人の才に期待したが、何もやらなかったな。 --24年前、美濃部(亮吉)さんに敗れた知事選の時と、気持ちに違いはありますか 石原 あれ、全然出る気がなかったんだから。最後にお鉢が回ってきて、あんなに苦しい思いしたことないですな。今度はあの時に比べると年とって鈍感になったのか、そんなに苦しくはないね。 --何を一番やりたいんですか 石原 中央集権打破。それがなかったら日本は蘇生(そせい)しませんな。 --国政でなく、なぜ知事を 石原 1人の議員ではとてもできない。首都の最高責任者として、都民の代表としてのろしを上げる。そのために都民投票もやりたい。美濃部さんは嫌な人だったが、国の環境アセスメント法は、彼が先に基準案を作り、国もひきずられた。都がやれば反応がある。 --横田基地の返還を主張してますが、知事として何をします 石原 「返して都に使わせてくれ」と言う。ろくに使ってねえんだから。返せないなら「使用料払え」「払えないなら出て行け」とも言える。日本領土の尖閣諸島で紛争が起きても安保は発動しないと(駐日大使だった)モンデールが言った。だったら、日本は基地をなぜ提供するのか。都民を代表して、政府の責任で米国に聞いてくれ、返事がないなら横田は返せと要求する。 --人員削減はどうします 石原 今のテンポぐらいでいいし、生首を切るのは得策でない。財政再建には都に独自の試みをさせることが大事だね。景気対策に新しい債券市場を都庁の中に作ろうと思う。アメリカにはあるんだが、優秀で技術力のある中小企業に社債を発行させて、その市場で扱い、資金を調達させる。雇用を促進して日本経済を刺激する。 --リスキーな社債市場にそんなに投資家が集まりますかね 石原 こういう投資を向こうの金融機関は扱い慣れている。中小企業の将来性を向こうに調査させれば、日本から出て行った金が投資となって入ってくる。 --環境対策で車の規制を打ち出したが、電車に乗ってますか 石原 地下鉄はよく乗るし自転車にもよく乗るよ。東京に数十万台、都の自転車を放ったらかしにしてね、空いてる自転車があったらだれでもそれに乗って、また置きっぱなしにすりゃいい。 --教育委員会の一新を主張してますね。どんな人を替えます? 石原 名誉職や役職でやってるとか、頭の固いボスみたいなやつはいらねえなあ。問題を投げかけて、ちゃんと応えられない人間は資格がない。やめてもらいます。 --臨海副都心はどうします 石原 求心力のある施設を造れば、見合うプロジェクトができてくると思う。それと救急医療の充実を強調しておきたい。アメリカの合理的な病院経営も参考にして24時間十分な医療を受けられるようにする。救急にヘリも使う。 --後藤新平(東京市長)を評価してますが、現職知事では 石原 大分の平松(守彦)さん。役人には珍しく発想力がある。 --艦船に非核証明を求める高知の条例案。廃案のようですが 石原 政府には入ってくるアメリカ艦船の検査権限ないんですよ。証明書の発想は児戯に等しい。 --首都機能移転については 石原 歴史に対する冒涜(ぼうとく)。ナンセンスですな。 --道州制については 石原 賛成です。地方に大事な権限を移譲して任せるとなったら道州制でないとできない。 --テレビの討論番組。見ていて、どんな感想を 石原 何分で言えとか、変な看板の前で自分が知事にふさわしいなんて言わせたり、さらし者だ。ああいうのは出たくないな。 --日の丸、君が代を学校の行事に強制しますか 石原 日の丸は好きだけれど、君が代って歌は嫌いなんだ、個人的には。歌詞だってあれは一種の滅私奉公みたいな内容だ。新しい国歌を作ったらいいじゃないか。好きな方、歌やあいいんだよ。 --タカ派と言われますね。憂国の思いを都政にぶつける? 石原 タカ派は合理的で冷静、ハト派は心情的、非論理的でね。世界の優れた政治家にハト派なんか一人もいない。憂国の思いをぶつけるったって、そらそうでしょう。首都ですから。国とは切っても切れない関係にあるんだから。 ◆米軍横田基地 福生市など5市1町にまたがり、在日米軍司令部、第5空軍司令部、第374空輸航空団が使用する。旧陸軍飛行場を米軍が接収。朝鮮戦争や軍用機大型化で拡張、62年に3350メートルの滑走路を備えた。艦載機の離着陸訓練や騒音、燃料漏れ事故などの問題を抱え、青島知事は96年から地元市町と連絡協議会を作り、騒音などへの抗議を続けている。都は米軍基地や施設の返還を要求している。 (いしはらしんたろう)66歳 作家、元運輸相 神奈川県出身、一橋大法学部卒。「太陽の季節」で芥川賞。1968年、参院議員。後に衆院に転身し当選8回。95年、議員辞職。75年都知事選で233万余票で落選。10日、無所属で出馬表明。<青島都政は?>「点数は付けられない」 ♪ 本文中の太字は引用者 あの人に迫る 鈴木邦男 新右翼団体顧問 宝にも凶器にも 愛国心は化ける
by alfayoko2005
| 2006-10-10 08:43
| 国内政治
|
ファン申請 |
||