カテゴリ
お知らせ トランス LGB(TIQ) HIV/AIDS 米政治 国内政治 ジェンダー・セックス バックラッシュ Books Movies Theatres TV & Radio Music Others Opinions 以前の記事
2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ゲイ・パレード、テロ警戒で中止 エルサレム
2006年11月12日(日)03:07 朝日 ユダヤ、イスラム、キリストの3宗教の聖地エルサレムで、同性愛者らが計画していた「ゲイ・プライド・パレード」が中止になり、代わりに10日、市内のスタジアムに限定した集会が行われた。パレード中止のきっかけは、イスラエル軍の砲撃に対してパレスチナ過激派が報復テロを予告し、テロ警戒に多数の警官が必要になったためだ。 同パレードは02年から毎年1回行われ、今年も夏に予定されていたが、レバノン紛争の最中だったことに配慮して延期されていた。主催者側は10日の実行を決め、これまで最多の数千人が参加することになった。同性愛を「神への冒涜(ぼうとく)」と見るユダヤ教の超正統派信者たちは、約1週間前から暴動を起こし、パレードを暴力でやめさせると脅迫していた。 主催者側は「保守的なエルサレムでパレードを実行し、イスラエルも人権に配慮するまともな国だということを示したい」と強調。ところが、8日にイスラエル軍の砲撃でガザ市民19人が殺害された事件を受け、治安機関がつかんだエルサレムのテロ情報が約80件に上った。パレード警備にあてるはずだった約1万2000人の警官のうち約9000人をテロ警戒に回さなければならなくなり、主催者側も了解して警備のしやすい集会に切り替えた。 イスラエル・エルサレム・プライド、規模を縮小しながらも開催にこぎつける
by alfayoko2005
| 2006-11-12 09:22
| LGB(TIQ)
|
ファン申請 |
||