カテゴリ
お知らせ トランス LGB(TIQ) HIV/AIDS 米政治 国内政治 ジェンダー・セックス バックラッシュ Books Movies Theatres TV & Radio Music Others Opinions 以前の記事
2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
異性愛者らの入店拒否認める判決、男性同性愛者のバーに
2007.05.30 Web posted at: 19:47 JST - CNN/AP メルボルン――オーストラリア・メルボルンの裁判所は30日までに、男性の同性愛者の専用バーの経営者が申し立てた異性愛者、女性の同性愛者の入店を拒否する権利を支持する見解を明らかにした。AP通信が報じた。 客への性的差別の侮蔑や暴力を阻止するために必要な措置と指摘、平等法に関連し例外を設けることに正当性があるとしている。また、異性愛者らの入店を認めた場合、同店が大事にしている店内の友好的な雰囲気が損なわれる恐れがあると理解を示した。 同店では過去に、男性の同性愛者を「娯楽の対象」にするため異性愛者が訪れた例もあると述べ、「動物園の動物を眺めるのと同じで、人間として見ていない」とも主張している。 今回の判決を受け、同店は異性愛者の訪問禁止の広告を出すことができ、入店前には訪問客に「同性愛者」かどうか尋ねることも認められる。メルボルンがあるビクトリア州の平等機会・人権委員会の担当者は判決を歓迎する意向を表明。「今回の例外規定は、これまで不公平に扱われてきた集団を守るために必要」と述べている。 ストレートお断り! メルボルンのホテルに宿泊拒否認める
by alfayoko2005
| 2007-05-31 00:17
| LGB(TIQ)
|
ファン申請 |
||